top of page

bath bomb work shop

ree

親子でつくる、

魔女ママのバスボム教室

色を選び、香りを選び、粉をこねて丸める――それはまるで、粘土遊びや砂遊びのように夢中になれる時間。

花の星の親子バスボム教室では、オーガニック天然精油、食品素材、植物由来の色素だけを使い、お子さま自身が「どの色にしよう?」「どの香りがいいかな?」と選びながら作ります。

五感を使って楽しむクラフト

粉を混ぜる手触り、精油の香りを嗅ぐ楽しさ、色が変わるわくわく感。お菓子づくりのように夢中になれるクラフトです。 作ったバスボムはそのまま持ち帰って、家族のお風呂時間に使えます。

「自分が作ったものをお風呂に入れる」これは子どもにとって、とても大きな誇りになります。 「今日のお風呂はぼく(わたし)が作ったんだよ!」と得意げに話す姿を、ぜひ見ていただきたいです。

でも、これは“ただのクラフト”じゃない。

花の星のバスボム教室が他と違うのは、20年の経験を持つIFA認定アロマセラピストであり、現役ママである私が、子育ての中で本当に役立った「子どもにも安心できる精油」を吟味して選んでいること。

ここで選ぶ3本の精油は、我が家でも大切にしてきた“魔女ママの基本の植物”。 「おやすみ」「ごきげん」「すっきり」――子どもの日常に寄り添う小さな魔法です。

だからこそ、この教室は ただ楽しいクラフト作りではなく、“家庭に魔女ママの知恵を迎え入れる入り口” になるのです。

魔女ママとして生きるということ

ree

魔女ママとは、特別な存在ではありません。 家庭という小さな場所で、植物や自然の力を借りながら、子どもや家族の毎日をやさしく支える存在のこと。

子どもが不安なときに香りで安心を与えたり、元気がないときに自然の色や香りで気持ちを明るくしたり、植物の恵みを暮らしに取り入れる小さな工夫の積み重ねが、子どもにとって「お母さんの魔法」になるのです。

その始まりとして、バスボムづくりを体験してみませんか? 子どもと一緒に選び、作り、使う――その体験そのものが、魔女ママとしての第一歩になります。 子どもがこんな風に喜んでくれるんだな、とわかると、ママが学んでそれを家庭で実践することの素晴らしさを感じることができますよ。

親子で過ごす小さな魔法の時間


  • 安心できる素材だけで作れる

  • 子ども自身が選び、五感で楽しめる

  • そして、魔女ママの知恵を家庭に持ち帰れる


そんな体験を、花の星のスタジオでお届けします。親子で過ごすひとときが、ただの工作時間ではなく、暮らしを支える小さな魔法のきっかけになりますように。

🗓 開催日(いずれか1日にご参加ください)

① 10月5日(日)10:00〜12:00 満席になりました。

② 11月2日(日)10:00〜12:00 残り3組


こちらの投稿では残枠は随時更新しません。ご予約状況によってはご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。(予約サイトの状況が一番リアルです)


📍 会場:花の星(沖縄市)

🎟 親子1組 3,500円(材料費込み・バスボム3個付き)

👩‍👧 お子さま追加:1名につき1,000円

👨‍👩‍👧‍👦 定員:各回3組(先着順) ※ お子様はお座りして、何か作ったりすることができるくらいの年齢の子を対象にしています。

幼稚園年少さんくらいから小学生くらいでしょうか・・・

厳密に何歳から何歳まで、とルールを決めるつもりもないので、心配な方はお問い合わせください。

※ 親子向けではないバスボムワークショップのリクエストもいただいていますので今後予定します! お楽しみにお待ちください。

🧙🏻この教室の魔女ママなポイント🕯️


材料は全てごく身近で買えるものばかりです。

一度作り方を覚えたら、ご自宅でお子さんと何度でも一緒に作れるってわけ!

そんな「魔女ママの始まり」にピッタリです。


ご予約は 当サイトの右上の「予約はこちら」から(スマホの場合は、この記事の下部から) 講座名と日程を確認の上ご予約ください。


LINEでメッセージを一言送っていただくだけでも大丈夫です。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。

こんな可愛いバスボムができちゃいますよ!


みんなで楽しみましょう!



ree


 
 
 
bottom of page